2016年09月01日
母への想い、総決算
水星逆行の影響か、ここ最近、9月の変人会の資料作りやら、友人によるクローゼット診断でのお洋服断捨離やらで、母について思いを馳せることが増えてきました。(変人会では三大奇星だけでできていた私の母を実例に取り上げるつもり。そして、母は自身が癌であることが分かったら「うちにはお金はないけれど、洋服なら山ほどあるからね」と姉と私に言い残したほど洋服好きで、私が今着ている服もほとんど母が遺したものだし、着ないけど母への執着心で捨てきれないものがうちにいっぱいある)
そこにやってきた9月1日の新月、しかも日食でパワフル。柔軟宮グルグルのグランドフィナーレ(余韻あり)。そいつが、私のネイタルチャートでは、ほぼIC上で起こる。
こいつは何かある(--;)
素直に自分のカラダに聞いてみました。「今回の新月は、私のどんな意味がある?」
答え「お母さんへの想いを手放す時だよ」
あー、そうですよねー。私、ネイタルでICに月合で、そこにトランジットで新月起こるんですもんねー。お星様はわかりやすいねー。
5月のベジフェスで手相を見てもらい、そこで「今まではお父さんとお母さんのために生きてらっしゃいましたね。とても良い子でした。でも、これからはご自分のために生きていく時です。自分の好きなことをしていってください」と言われました。
確かに、思い当たる節があり、今までは本当に自分がやりたいことがわかっていませんでした。洋服好きな母に言われるがままの服を着ていて、本当に自分が着たいスタイルが全く分かりませんでした。
でも、柔軟宮ぐるぐるの洗濯機で思いっきりぶんぶん振り回されている内に、自分のやりたいことがみつかり(占いとたいわ)、母への想いも整理されてきました。
しかし、「うちにはお金はないけれど、洋服なら山ほどあるからね」という母の言葉が耳に残っていて、母の想いの詰まった洋服を無下にすることはできない、けれども着ない・・・というジレンマも、8月最後にクローゼット診断受けて洋服の気持ちを聞くことですっきりして、今はきっぱり、気に入っているものだけを手元に残して、それ以外のものは捨てたりリサイクルショップに持って行く決意が固まっています。
実際の片づけは肉体的に追いついていませんがねッ!
これが余韻。明日以降、片づけがんばります。水星が逆行している内に必ずや。
ちなみに、クローゼット診断も、近いうちに必ずやレポあげます。「母への執着心」うんぬん抜きにしてすっごく面白かったです。
そして、迎える新月前日の今日、所用があって実家に行きました(所用もまた別件でFBにでもレポします)。なんとなく仏壇前に行かなきゃいけない気がして、子供が手を離れた隙を狙って、一人静かに仏前に行きました。
そこには当然のように(笑)、母の気配(ちなみに、私、見えません。気配感じるだけのタイプです)。話をしたら、
「あなたのこと大好きだよ。もう、あなたは大丈夫ね」
と言われました。そして、その瞬間、ふっと胸が軽くなりました。
ああ、母への執着が手放せたんだ・・・
無理に忘れるでもない。振り払うでもない。ごく自然に、感謝とともに、母を手放せました。母が亡くなってから、4年かかりました。でも、この4年は無駄じゃなかった。
前日に、タロットカードで今日のテーマを聞いていました。出たカードは、「カップの8」。キーワードは「自分を取り戻す」「やりきった感」「次の可能性に目を向ける」。
そして、今タロットカードを引いたら、出たのは「戦車」。
よし!明日から、本当にやりたいことを車騎らしくわき目も振らずにやっていくぞ!!
その前に、物理的な整理をやっつねばなりませんがねッ!(T▽T)

僕の好きなものは電車でしゅ。まだ2か月ありますが、じぃじには誕生日プレゼントにプラレールお願いしたでしゅ。
そこにやってきた9月1日の新月、しかも日食でパワフル。柔軟宮グルグルのグランドフィナーレ(余韻あり)。そいつが、私のネイタルチャートでは、ほぼIC上で起こる。
こいつは何かある(--;)
素直に自分のカラダに聞いてみました。「今回の新月は、私のどんな意味がある?」
答え「お母さんへの想いを手放す時だよ」
あー、そうですよねー。私、ネイタルでICに月合で、そこにトランジットで新月起こるんですもんねー。お星様はわかりやすいねー。
5月のベジフェスで手相を見てもらい、そこで「今まではお父さんとお母さんのために生きてらっしゃいましたね。とても良い子でした。でも、これからはご自分のために生きていく時です。自分の好きなことをしていってください」と言われました。
確かに、思い当たる節があり、今までは本当に自分がやりたいことがわかっていませんでした。洋服好きな母に言われるがままの服を着ていて、本当に自分が着たいスタイルが全く分かりませんでした。
でも、柔軟宮ぐるぐるの洗濯機で思いっきりぶんぶん振り回されている内に、自分のやりたいことがみつかり(占いとたいわ)、母への想いも整理されてきました。
しかし、「うちにはお金はないけれど、洋服なら山ほどあるからね」という母の言葉が耳に残っていて、母の想いの詰まった洋服を無下にすることはできない、けれども着ない・・・というジレンマも、8月最後にクローゼット診断受けて洋服の気持ちを聞くことですっきりして、今はきっぱり、気に入っているものだけを手元に残して、それ以外のものは捨てたりリサイクルショップに持って行く決意が固まっています。
実際の片づけは肉体的に追いついていませんがねッ!
これが余韻。明日以降、片づけがんばります。水星が逆行している内に必ずや。
ちなみに、クローゼット診断も、近いうちに必ずやレポあげます。「母への執着心」うんぬん抜きにしてすっごく面白かったです。
そして、迎える新月前日の今日、所用があって実家に行きました(所用もまた別件でFBにでもレポします)。なんとなく仏壇前に行かなきゃいけない気がして、子供が手を離れた隙を狙って、一人静かに仏前に行きました。
そこには当然のように(笑)、母の気配(ちなみに、私、見えません。気配感じるだけのタイプです)。話をしたら、
「あなたのこと大好きだよ。もう、あなたは大丈夫ね」
と言われました。そして、その瞬間、ふっと胸が軽くなりました。
ああ、母への執着が手放せたんだ・・・
無理に忘れるでもない。振り払うでもない。ごく自然に、感謝とともに、母を手放せました。母が亡くなってから、4年かかりました。でも、この4年は無駄じゃなかった。
前日に、タロットカードで今日のテーマを聞いていました。出たカードは、「カップの8」。キーワードは「自分を取り戻す」「やりきった感」「次の可能性に目を向ける」。
そして、今タロットカードを引いたら、出たのは「戦車」。
よし!明日から、本当にやりたいことを車騎らしくわき目も振らずにやっていくぞ!!
その前に、物理的な整理をやっつねばなりませんがねッ!(T▽T)

僕の好きなものは電車でしゅ。まだ2か月ありますが、じぃじには誕生日プレゼントにプラレールお願いしたでしゅ。